皆さん、こんにちは!
YuriChanです。
お仕事シリーズ4つ目は
「珈琲屋さん」です。
珈琲屋さんというかカフェですね。
ただ座席はなく、お持ち帰りのみでした。
学生の時に、留学資金を貯めたくて
始めたバイトです。
それまでコーヒーが苦手でしたが
コーヒーの美味しさがわかったら
留学してり、旅行したり楽しめそうと思い
選びました。
結果、ブラックのコーヒーも飲めるようになり
今ではコーヒーは大好きです。
ただ最近、体質的にカフェインが苦手になり
頻繁には飲めなくなってしまいましたが
仕事内容は、レジ業務やバリスタ
早朝の開店業務などを行いました。
カプチーノを作るのは楽しかったです!
そこで働いていた方との出会いで
留学先が決まったり、
その後も海外旅行先でお世話になったりと
実りあるバイトだったと思います。
また、早朝のシフトだった時は
出勤するスーツ姿のサラリーマンを見て
「みんな同じ服だし、目が死んでるし、
つまらなさそう」
と思っていました。
これの思いは、留学で感じたことも経て
大学の卒論へと繋がっていきます。
振り返ってみると、どんな経験も
人生に繋がっているのですね。
with Love, YuriChan.